今年もKITTEで開催されているコクヨハクに足を運びました。
「ステーショナリーレストラン」がテーマの今回は、インスタ映えしそうな可愛らしい展示が目立っています。
コクヨハクはその名の通り、コクヨの文房具の展覧会。キャンパスノートなどの定番品から、様々な創意工夫がなされた文房具が勢揃いします。
そんなコクヨハクの最大の目玉はこの期間のみで販売される限定グッズ。
特に今回、飛ぶように売れていたのが「スイーツ野帳」でした。測量野帳が春らしいパステルカラーで彩られていて非常に可愛いノートです。
そして、今回の「変わり種キャンパスノート」はA3バージョン。昨年は裁断前の状態の、縦に2連または3連のものが売られていましたが、今回は純粋なサイズアップ。
それから透明クレヨンも和菓子風の形になって限定販売されていて、思わず買ってしまいそうになりました。
そして、KOKUYOデザインアワードのの受賞作品の先行販売も。オシャレでミニマルなデザインが特徴的なものが多くて。実は去年、エンボスノートは買っています。もったいなくて使えないんですけどね。
今回気になったのは下の写真の右隅にある単語帳。従来のリングタイプだと単語帳を2個3個…と増やすとかさばるじゃないですか。
しかしこの商品は表紙が溝のある分厚い紙になっていて、溝にゴムを引っ掛けてカードを束ねます。
なので、重ねて置いておくこともできるので非常にコンパクトにまとまります。
その他、野帳カバーのプレゼントがあったり可愛い展示があったりと、フラッと立ち寄って適度に楽しめる空間になっています。
たくさんの人が訪れる大盛況ぶりですが、時間のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。