スポンサーリンク

【ポートレート】ハウススタジオ撮影でGODOXのストロボTT685を使ってみた。

本ブログはアフィリエイトリンクを使用しております

機材

初めてハウススタジオでのポートレート撮影に参加してみました。

屋外での撮影会には2度参加していますが、室内での撮影は初めて。

ポートレートでなくても、ブログ用にブツ撮りなんかをやっているとよく分かるのですが、屋内というのは外に比べて極端に暗い。

なので、光量を確保するためにクリップオンストロボを1灯、購入しました

それがGODOXのTT685という、高機能でありながら純正品よりもお安いストロボです。

【Godox正規代理店&技適マーク付き&一年保証】Godox TT685O 2.4G GN60 TTL HSS 1/8000 カメラフラッシュスピードライト オリンパス/パナソニックカメラ用
GODOX

この記事では、ライティングについては素人の筆者が、クリップオンストロボ1灯で屋内ポートレート撮影に臨んだ感想をお伝えします。

目次

スポンサーリンク

Godox TT685を購入した

私が購入したのはGODOXという中国メーカーのストロボで、型番はTT685o。

末尾の「o」というのは対応するカメラメーカーの頭文字で、Canonなら「C」で、Sonyなら「S」といった具合。

価格は12,000円ほど。これが純正品だと倍くらいしてしまうのでリーズナブルですよね。

例えば、私が所有しているGX7 Mark II用に、パナソニックの純正ストロボを買おうとするとお値段は22,000円。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥19,700 (2024/04/27 13:40:39時点 Amazon調べ-詳細)

このくらいの価格だと「レンズがもう一本買える」とか思ってしまい、なかなか手が出せないですよね笑。

ちなみに、もっとお安いTT350というモデルもあります。

TT685と使える機能はほぼ同じで、そのまま小さくしたような感じ。

TT350の特徴

  • 単3乾電池2本で動く
  • TT685よりも光量が少ない
  • コンパクト

ということで、メリット・デメリットありますが、屋内でのポートレートやブツ撮りで使用する場合、光量的にはTT350でも十分かと思います。

なので、もう少し安く、コンパクトなものが良いという方はTT350をチョイスしましょう。

さて、TT685は非純正品でありながら、

  • TTL、ハイスピードシンクロに対応
  • 2.4GHz帯を利用してワイヤレス発光ができる

という2つのメリットがあります。

Amazonを見ていると3,000円くらいで買える激安のストロボもあります。

カメラを嗜む人にとっては3,000円はタダみたいなものなので、とりあえずこちらを買ってみてもいいかもしれません。

でも、

  • とりあえず露光はカメラまかせにしたい
  • いずれは多灯ライティングにも挑戦してみたい

のであれば、TT685を最初の1灯に選ぶ価値は十分にあります。

早速、購入したストロボをみていきます。

こんな感じの、いかにもなストロボです。

単3乾電池は4本必要で、下の写真のように入れます。

フルパワーで約230回発光できますが、練習でも使う事を考えるとエネループなどの充電池を使う方が経済的です。

ちなみに、私はソニーマウント用にTT350も持っているので、サイズ感を比較してみました。

左: TT685、右: TT350

TT685の方が2まわりくらい大きいです。

GX7 Mark IIにつけた写真がこんな感じ。

ストロボの主張が激しい!

大は小を兼ねると思ってTT685をチョイスしたのですが、パナソニック用もTT350で良かったんじゃないかなあと、ちょっと後悔。

それはさておき、ストロボをゲットした事により私はカメラ沼へとまた一歩踏み込んでいくことになりました。

【Godox正規代理店&技適マーク付き&一年保証】Godox TT685O 2.4G GN60 TTL HSS 1/8000 カメラフラッシュスピードライト オリンパス/パナソニックカメラ用
GODOX

撮影場所(ハウススタジオ ミモザハウス)

TT685を初投入した場所は、「ミモザハウス」というハウススタジオ。

ハウススタジオというのは家全体がスタジオになっている施設なので、汚部屋で暮らしている独身男性でもオシャレな部屋でポートレート撮影ができます。

で、撮影場所だった「ミモザハウス」は5軒の一軒家が並んでいて、それぞれを個別にレンタルできます。

今回の撮影で利用したのはパルール/リゾートの2箇所

ちなみに利用料金は1時間20,000円程度のようですが、今回はSPP撮影会の一括レンタルだったので、私が支払ったのは通常の撮影会料金+1,000円でした。

問題は、会場に着いて部屋を見たときに「暗い」と感じた印象。

ハウススタジオというと、自然光がこれでもかと差し込む部屋をイメージしていたのですが、そうでもなかったです。

実は、撮影会に申し込んだときは

「自然光がたくさん入ってるなら、ストロボなしでも大丈夫だろう」

と思っていたんですけど、思い直してストロボを買っておいてよかったです。

撮影時の装備

まだまだ撮影会に慣れていないのに加え、ストロボを使った屋内でのポートレート撮影は初めてだったので、装備はシンプルに。

  • GX7 Mark II
  • LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.
  • Godox TT685

の3点セットで撮影しました。後ほど紹介する作例は全て、上記の装備で撮ったものです。

ポートレートとして定番の85mm、135mm(35mm換算)を含むレンズも持っていますが、今回は屋内の撮影なので、標準画角の単焦点レンズ一本で挑みました。

【作例】とりあえず天井バウンス・壁バウンスで使ってみた。

初めてのストロボ撮影ということですが、私にはそこまでライティングの知識があるわけではありません。

なので、今回の撮影ではストロボ光を天井バウンスさせて、メインライト的に使いました。

撮影したのはもちろん、石原すずかさん。

私にとって個別撮影会は3度目で、構図を含めた撮影技術はまだまだなので、恐縮ですが参考までに作例を紹介します。

まとめ 屋内撮影ではクリップオンストロボが必須だった

以上、ハウススタジオでGodoxのクリップオンストロボ「TT685」を使ってみた体験談でした。

自然光がそこまで潤沢に入ってこない場所での撮影は、ストロボを使って明るくする必要があるという事を身をもって体感しました。

なお、今回は単純に光量を確保するために使ってみたので、「とりあえず光らせた」だけで終わりました。

ハウススタジオ撮影の機会がまたあれば、もう少し光を意識した撮影ができるようになればなあ、と思います。

早速こちらの本を買って勉強を始めてます。

【Godox正規代理店&技適マーク付き&一年保証】Godox TT685O 2.4G GN60 TTL HSS 1/8000 カメラフラッシュスピードライト オリンパス/パナソニックカメラ用
GODOX
タイトルとURLをコピーしました