2018-07

スポンサーリンク
ガジェット(周辺機器)

【一人暮らし】固定回線かWiMAXかはYouTubeを3時間観るかがポイント。

一人暮らしで固定回線代わりにWiMAXを使っている筆者が、実際の通信速度を紹介しながら使い勝手を検証しています。
スマートウォッチ

wena wrist proにCASIOのEDIFICEヘッドを付けてみた。

wena wrist proを購入して半年。財布いらずで買い物ができて、超便利なので重宝しています。 そんなwena wristの楽しみ方のひとつに、ヘッド部分の交換というのがあります。 購入して以来、純正品のヘッドを使ってきた私ですが...
PC

【レビュー】Surface LaptopにKickflipをつけたらタイピングが快適に。

Surface Laptopを購入して使っているのですが、非常に満足しています。 思っていた以上に使い勝手が良いので、持ち出す回数も増えそうで、使用頻度はかなり高いです。 スッキリしたデザインで、かなり薄い本体なので軽くて良いのです。 ...
PC

【レビュー】Surface Goが発表された今だからこそSurface Laptopを購入した。

Surface Goの日本国内価格に避難殺到中です。 相変わらずOfficeを抱き合わせにしているせいで、Officeを必要としない方にとっては「高い」と感じるのは当然です。 私もその一人ではありますが、そもそもSurface Goをそ...
スマートホーム

【レビュー】Nature Remoのアプリがより便利に。miniも登場してお求めやすく。

エアコンなどの家電を、スマホのアプリやGoogle Homeと連携するために購入したNature Remo。 スマホで冷房のスイッチをOn/Offできたり、音声で部屋の電気を点ける事ができたりと、非常に便利なアイテムです。 そのNatu...
ファッション

【レビュー・感想】ZOZOSUITが届いたので採寸してみた

私はファッションに疎く、今までZOZOTOWNを利用したことはございません。 ただ、ZOZOSUITには興味があって、申し込むタイミングでZOZOTOWNに会員登録しました。 最近、ようやくZOZOSUITが手元に届いたので紹介します。...
ファッション

GUのサコッシュは、カフェやライブのお供にピッタリ。

バッグパックを買い替えてから、カメラを持って外に出かけるのが便利になりました。 しかし、「ちょっとカフェで読書」とか「ライブに足を運ぶ」みたいな場合、大きなバックパックを持っていくのは似合わないですよね。 そんな、スマホとモバイルバッテ...
タイトルとURLをコピーしました