オーディオ 【レビュー】Anker SoundBuds Sport Bluetoothイヤホンを買いました。モバイルバッテリーで有名なAnkerから最近出たばかりで、発売初日のみ1999円ということだったので試してみました。 追記 本ブログ筆者がこの価格帯のBluet... 2016.02.10 オーディオ
PC 【レビュー】ネットサーフィン、ブログ執筆にはChromebookが便利! 今年の初めにChromebookを買って、1か月くらい使っています。ネットサーフィン用と、あとはブログを書く目的で購入してみたのですが、これは良いです。 2016.02.08 PC
PC 【レビュー】普段使いのPCにChromebookを選んだ3つの理由 最近、Chromebookを購入しました。アメリカではそれなりに売れているのですが、日本ではあまり知名度が高くないですよね。ChromebookとはChrome OSという、WindowsでもMacでもないOSが使われているPCです。主に文... 2016.01.11 PC
プロフィール 2016年もよろしくお願い致します あけましておめでとうございます。 結構多くの方がブログやTwitter等で新年の挨拶をしているので、私も遅ればせながら。(写真は私が初めてNegiccoと撮ったチェキ) 2016.01.01 プロフィール
雑記 クリスマスに男ひとりでディズニーランドに行ったけどさ… 柄にもなく、こんなエントリーを。 クリスマスになると、「今年もシングルベルだよ」とか「クリぼっちだ…」と嘆く人が現れる。大学生の私の周りは特にそうで、彼氏 / 彼女がいることがものすごくステータスなのである。で、"非リア充"は... 2015.12.25 雑記
タブレット iPadとオーディオインターフェイスでハイレゾ再生 オーディオインターフェイスの、DTM以外での使い方を模索中ということで、iPadを用いたハイレゾ再生に挑戦してみます。 ハイレゾが良いかどうかは別として、最近は割と気軽に聞けるようになってきました。WalkmanのA20シリーズを買えば... 2015.12.20 タブレット
DTM 【レビュー】UR12とCubasis LEでDTM iPad用のDAWアプリであるCubasisの無料版である「Cubasis LE」がリリースされていたのでインストールしてみました。これはiPad単体ではただのデモ曲再生アプリなのですが、指定のオーディオインターフェースと接続するとリミ... 2015.12.20 DTM
小説 朝井リョウ「武道館」のサイン本をもらったので、感想を書くよ! 図書館の企画で、朝井リョウの小説「武道館」のサイン本を頂きました。(ちなみに、企画というのは本の推薦ポップを描こうというものでした)「武道館」はアイドルをテーマにした作品で、実在のアイドルのメンバーやそのスキャンダルが散りばめられてお... 2015.11.13 小説
音楽(その他) お好み焼き屋さん「一絆」はNegiccoの聖地!? 広島公演の翌日、Negicco御用達のお好み焼き屋さん「一絆」に行ってみました。場所は、ライブのあったビルから歩いて7, 8分のところ。八丁堀駅からなら徒歩5分くらいです。開店時刻は11時で、店に行くと現場で良く見かけるネギヲタ様がいらして... 2015.11.08 音楽(その他)
写真 東京モーターショーに行って写真撮ってたらコンパニオンばかり写っていた。 開催中の東京モーターショー2015に行って来ました。車とか興味ないし、ゆりかもめとかめんどくさいので乗り気ではなかったのですが、4時以降なら700円で入場できるというので見てみることにしました。で、会場を一回りして持っていったカメラを見てみ... 2015.11.07 写真