もはやex Especiaという肩書きは全く必要のない脇田もなり。アルバム「I am ONLY」は控えめに言っても傑作なわけだけど、2017年が終わる前にもう一作届けてくれた。
WINGSCAPE / LED
4thシングル「WINGSCAPE 」はラテンフレイバーあふれるナンバーで(本人曰く『ブラジリアンフュージョン + ジャズ・ファンク』)、冬の寒さを吹き飛ばしてくれる楽曲。
パーパッパラッパパーラ / パラパッパラッパッパ / パラパッパラッパッパッパーラッパーヤー / パッパラッパパーラ / パラパッパラッパパーラッパラッパーアー
とシンガロングする部分があり、ライブでどんどん育っていく曲。(文字起こしは本人のTweetより)
育っていくといえば、もちろん本人の歌唱力もますます磨きがかかっている。カップリング「LED」もまた、ラテンのノリが爽やかな曲。この曲では「自身最高キー」に挑戦したとのことで、地声ではなくミックスボイスを駆使した歌唱で高音を克服した。
アルバム発売の頃は『「IRONY」が歌いづらいキーで…』なんて話をしていたけれど、今回のリリースイベントではさらなる高音域を軽々と歌っていて、たった数ヶ月で確実に上手くなっている。
そんな新作のリリースイベントが発売週にそれなりの回数開催されていたから、都合のついた3回だけ行ってきた。
セットリストはいずれも4曲で後半2曲を新曲、前半は既存曲から毎回異なる曲をチョイスして披露していた。特にタワレコ立川立飛はCloudless Nightとディッピンという、私的アルバムの中のベストソング1位2位を歌ってくれたから大満足だった。
ミニライブ後の特典会は、ポストカードにもサインを書いてもらえるということで、結構長く話せた。といっても特別に話したい事があるわけではないのだけど、「インスタにあげていた初期のMadonnaは私も好きで…」といった、他愛もない話をした。
ミニライブ中は撮影OKだから、前の方で観覧できたときは写真を撮ってみた。何故か、もなり現場ではα6000率が異常に高くてちょっと恥ずかしい。ツァイスのお高い便利ズームを使っている方もいる中、安い短焦点で申し訳なく思いながら撮ったのが下の写真。毎回衣装を変えてくるから撮り甲斐がある。
セットリスト
タワーレコード立川立飛店
- Cloudless Night
- ディッピン
- LED
- WINGSCAPE
タワーレコード町田店
- I’m with you.
- EST! EST!! EST!!!
- LED
- WINGSCAPE
HMV Record shop新宿ALTA店
- Boy Friend(Extended mix)
- 祈りの言葉
- LED
- WINGSCAPE
コメント