筆記具 就活で便利な文房具 [2018年版] 就活についてまとめたついでに、就活中に使った文房具、もしくはあったら便利だったなあと思った文房具を紹介します。就活に寄せて書いていますが、普段使いでも十分役に立つので是非ご覧下さい。 2016.07.03 筆記具
文房具(その他) 【レビュー】 ペンサム 手帳に挟んで持ち運べるペンケース 手帳とペンをどうやって携帯するのかを、結構悩んでいました。予定を書き込むときはフリクション一択なのですが、消えない普通のボールペンも持ち歩きたい。アダプターを使うことで、フリクションの軸に別のボールペンのリフィルを付ける... 2016.03.05 文房具(その他)
文房具(その他) 【レビュー】着る布団&エアーマットを買ったのでレビューします! 私は修士課程の学生で、現在某研究室に所属しています。研究室生活を送っていると、泊まりで作業することもしばしば。仮眠をとる時、今までは椅子の上に寝転がっていたのですが寝心地が悪い。そして、季節的にもどんどん涼しくなってきて、夜は寒いです。 ... 2015.10.24 文房具(その他)
手帳 【レビュー】トラベラーズノートの週間バーチカル(レギュラーサイズ)を買った 手帳を何にしたら良いのか、いつまで経っても答えが出ない状況が続いています。持ち運びが容易で、そこそこメモも取れるものが良いなあというときにオススメなのは、ミドリの「トラベラーズノート」です。トラベラーズノートがどんなものなのかは、ググれ... 2015.10.24 手帳
文房具(その他) 【レビュー】magnetic NOTESは静電気でくっつく新しいふせん! 2015年の日本文具大賞の機能部門で優秀賞を受賞した、新しいタイプのふせん、「magnetic NOTES」が発売になったので、買ってみました。通常のふせんがのりで接着するのに対して、これは静電気が帯電してあるため、それを利用して壁などに貼... 2015.10.21 文房具(その他)
手帳 【レビュー】2016年の日記帳もMDノートダイアリー 来年使う手帳については各社新商品が店頭に並びだしたので、ただいま絶賛物色中ですが、今回のテーマは日記張です。 日記、つけてますか?私は大学生になってからは毎日書いています。それまでも日記を書こうと思ったことがあったのですが、続きません... 2015.09.22 手帳