ライブ/イベント Negicco x lyrical school FREE LIVE Avec Summer Breeze @ Yoyogi Park きっと何度でも思い出すはず 今年の夏 心に刻む 一瞬一瞬の思い出を しっかりと胸に閉じ込めよう (Avec Suumer, lyrical school) Negiccoとlyrical schoolのツーマン。しかもWHY@... 2017.08.16 ライブ/イベント
ガジェット(周辺機器) 【レビュー・口コミ】Panasonic 衣類スチーマーは一人暮らしにオススメのアイロン! 一人暮らし一年目なんですけど、まだ始めて数ヶ月しか経っていないので、いまだにちょくちょく足りないものがあります。 その中の一つにアイロンが。 実家にいたときには当たり前のようにあったアイロン台とアイロンですが、無くても生活はできるので、... 2017.08.14 ガジェット(周辺機器)
機材 P10 Lite、iPad Pro 10.5インチ、ミラーレス一眼(α6000)のカメラ性能を比較してみた。 P10 Liteを購入したのですが、他のP10シリーズとの大きな違いはカメラがデュアルではない事です。まあ、3万円を大幅に切る価格を実現するために、全体的にスペック落としているので仕方がありませんが。 一方iPadの方は奮発したので、... 2017.07.10 機材
スマートフォン 【レビュー】Huawei P10 Liteは3万円以下で買えるベストSIMフリースマホ!オススメ! 一人暮らしになると、イチイチ生活費がかさみますよね。で、通信費に関しては3大キャリアからの脱却を目指しているので、そのためのSIMフリー端末を探していました。 今までは「安いけどそこそこ使える」という機種のボリュームゾーンは3万円程度... 2017.07.09 スマートフォン
タブレット 【2018年版】iPad Pro、無印、mini4の比較。オススメはどれ? 2018年11月更新。Apple Pencilに対応したことで、多くの人にとっての最適解は通常のiPadになったと思います。そんなiPadシリーズのスペックや使用感を比較しています。 2017.07.09 タブレット
タブレット 【レビュー】新型iPad Pro 10.5インチ(Wi-Fi + Cellular)はタブレットの最高峰! この度タブレットを新調いたしました。 これまで使っていたのが初代iPad mini (2012年モデル)ということもあり、5年の進化に恐れ入っております。 2017.07.03 タブレット
文房具(その他) 【レビュー】キングジム「RACKAGE (ラッケージ)」で机周りがスッキリ! デスク周りはできるだけキレイにしておきたいですよね。 とはいえ、例えば仕事中にちょっとしたメモをとった後、しばらくの間すぐに目に入る所に置いておきたかったりもします。 そういうとき、単に机の上に置いていたのでは視認性が良くないで... 2017.06.27 文房具(その他)
プロフィール 社会人になった決意的なものを今更語る。 社会人になって2ヶ月が経過しました。ここらで決意的なものをダラダラと記していこうと思います。 どうしてこのタイミングなのかというと、4月から始まった新人研修が終了し、6月に配属先が決定したからです。これからはいよいよ職場の先輩・上司の... 2017.06.11 プロフィール
ガジェット(周辺機器) 【レビュー】ScanSnap iX100が一人暮らしの書類整理に便利! 富士通のドキュメントスキャナー「ScanSnap iX100」を購入したのでレビューします。 溜まっていく書類をとりあえずスキャンしてしまえるという環境はスゴく便利ですよ! 2017.06.11 ガジェット(周辺機器)
ビジネス 新社会人が読んで、すぐに実践したくなったおすすめのビジネス本7選。 社会人になって2ヶ月程度経過しました。 勤務先は実家よりも都心に行きづらい場所なので、平日のアイドルイベントに行くことはほとんどなくなりました。一方で、我々新入社員は基本的に残業がないので、家に帰った後は2〜3時間ほどまとまった時間が... 2017.05.31 ビジネス