スマートフォン 格安スマホからiPhone 8に変えて良かった事 今まで、格安SIMに切り替えたタイミングでHuaweiのP10 Liteを購入して使っていたのですが、この度iPhone 8に乗り換えました。 結果的にものすごく快適になったので、その雑感を書いていこうと思います。 2018.04.21 スマートフォン
ガジェット(周辺機器) 〈PR〉【レビュー】DBPOWER ミニ プロジェクターは一人暮らしの部屋にお試しで置くのにオススメ。 DBPOWERのプロジェクターをご提供頂きましたので、レビューします。 一人暮らしをしていてプロジェクターに興味があるけれど、いきなり高いものには手を出せないなあ、という方にはオススメです。 2018.04.16 ガジェット(周辺機器)
文房具(その他) 【レビュー】落ち着いたデザインの自立ペンケース「ネオクリッツフラット ビズ」がビジネスマンにおすすめ 学生の時ほどたくさんは持ち歩かないとはいえ、ボールペンやシャーペン、蛍光ペンなど、4~5本程度は日常的に使っているという社会人も多いでしょう。 そういった、少量の文房具をスリムに収納できるペンケースを紹介します。自立するのにコンパクト... 2018.04.10 文房具(その他)
PC 【レビュー】Chromebook Flip C101PAは機動力抜群のPC Chromebookを新調して3ヶ月程たちました。 購入したのはASUSのChromebook Flip C101PAというド定番中のド定番ですが、iPad Proも所有する私なりに名機「C101PA」のレビューをお送りします。 アウト... 2018.04.08 PC
機材 【レビュー】初心者に最適なNDフィルター「K&F Concept NDフィルター ND2-ND400可変式」を試す〈PR〉 カメラアクセサリーメーカーのK&F Concept様よりNDフィルターをご提供いただいたので、レビューします。 安価で気軽に試せるNDフィルターとして、初心者にオススメです。 2018.04.07 機材
写真 #FSKとおでかけ2018冬 で受賞したから撮った写真について書いてみる。 ハロプログッズでおなじみのフィギュアスタンドキーホルダー(FSK)。 ハロー!プロジェクトオフィシャルショップでは今までに2回、このグッズを使った写真コンテストを開催しています。 私は約1年半前にこの存在を知り、当時Juice=... 2018.04.01 写真
写真 【2018】千鳥ヶ淵の夜桜が綺麗すぎる。 2018年は例年よりも桜の見頃が早く、3月最終週には散り始めています。 3月の最終金曜日はプレミアムフライデー()といいつつも年度末なので、会社の周りの人たちは残業してました。 私は1年目という特権を活かしてスーッと会社からおさ... 2018.04.01 写真
文房具(その他) コクヨハク2018に行ってきた。 今年もKITTEで開催されているコクヨハクに足を運びました。 「ステーショナリーレストラン」がテーマの今回は、インスタ映えしそうな可愛らしい展示が目立っています。 2018.04.01 文房具(その他)